資格ならシカトルトップ > 介護事務の資格ガイド > 一般的な介護事務の志望動機とは?
キャリア別に介護事務の志望動機例をご紹介します。利履歴書や面接の参考にご覧下さい。
1.【介護業界自体が未経験の場合】
■事務経験も未経験の場合
・[接客業からの応募例]
これまで、人と接し、感謝されることに喜びを感じ接客業に携わってきました。お客様の喜んでいただける顔を見る度に、自分自身もやりがいを感じることができたからです。
以前より、福祉というこれから最も注目される分野に興味があり、介護事務の資格を取得すべく実際に勉強に取り組んでいます。今回、御社の求人を拝見し、業務内容に大変興味を持ちました。多くの人に頼りにされ、人の役に立つ喜びを直に感じることができる介護事務は、利用者様やそのご家族との応対を始め、正確性と責任能力が求められる専門職でもあるので、人に必要とされる、やりがいのある仕事だと感じたからです。未経験ですが、資格取得後に御社で必ず自分の実力を発揮したいと思います。
最後に、仕事をする上で技術も重要ですが、利用者様以外にも回りの職員の方が気持ちよく仕事ができるように、前職で培ったコミュニケーションスキルや接客対応の経験を活かして仕事に取り組む所存です。ぜひとも面接の機会をくださいますようお願い申し上げます。
・ [若年者で未経験の応募例]
以前より介護職に興味が有り、この度御社の求人を拝見し、未経験・無資格も歓迎とありこの度応募させて戴きました。経験を積む事で勉強をし、
働きながら介護事務の資格を取得したいと思います。未経験の仕事ではありますが、先輩方の言う事をしっかりと聞き、やる気と努力でカバーをしたいと思います。
そして、少しでも早く仕事に慣れる事でチームの一員となり一翼を担っていきたいです。
・ [社会人未経験の応募例]
社会人未経験ですが、御社で即戦力となれるよう、介護事務の資格を取得しました。始めはご迷惑をおかけするかと思いますが、
持ち前の素直な性格を活かし、しっかり先輩方から学ばせていただき、介護報酬請求業務をはじめ、自分の仕事は責任をもって
正確にかつ積極的に取り組む所存です。よろしくお願いいたします。