ホリスケアアカデミー
同行援護従業者 一般課程
- 平成30年4月1日以降において同行援護従業者として従事する場合には、
平成30年3月31日までに同行援護従業者養成研修一般課程を修了する必要があります。
受講スタイル
- 通信講座
-
- 通学講座
- 仕事帰りOK
-
- 土日OK
特徴
- 未経験可
-
- 分割払い
-
- 給付金制度
-
- 各種割引
-
- 就職支援
-
- 高就職率
-
- 体験入学
-
- 独立・開業
-
講座資料をご希望の方は、上のボタンよりお進みください。
受講料金と期間
コース名 |
料金 |
期間 |
同行援護従業者 一般課程 |
受講料 ¥16,600(税込・教材費込) |
~3日 |
コース名 |
料金 |
期間 |
同行援護従業者 一般課程 |
受講料 ¥16,600(税込・教材費込) |
~3日 |
-閉じる
講座内容・PR
同行援護従業者養成講座 一般課程とは...
従来のガイドヘルパー養成講座視覚障害者課程の内容に加えて、「情報支援と情報提供」ならびに「代筆・代読の基礎知識」が加わった、視覚障害者の同行援護を目的とした講座です。
障害者総合支援法による同行援護サービス提供に必要な資格となります。
(※平成26年9月までは、ガイドヘルパー視覚障害者過程修了者、ホームヘルパー2級修了者、介護福祉士なども同行援護サービスに従事することができます。)
【取得できる資格】
広島県指定 同行援護従業者養成研修一般課程
【活躍の場】
同行援護従業者養成研修は、障害者総合支援法に基づく「同行援護」に従事するための要件となっています。
平成30年4月1日以降において同行援護従業者として従事する場合には、
平成30年3月31日までに同行援護従業者養成研修一般課程を修了する必要があります。
■3日間のカリキュラムの中に屋外実習が含まれています。
バスや電車などの公共交通機関を利用したり、複合型ショッピングセンターのエスカレーターなどを利用して移動介護従事者としての技術を実習します。
開講場所
スクール名 |
大手町校 |
住所 |
広島市中区大手町3-1-7 ユナイテッドMKビル 総合受付1F
|
アクセス |
市内電車「中電前駅」から徒歩1分
市内バス「中電前」から徒歩1分
※駐車場※
併設の駐車場はございませんが、周辺にコインパーキングがあります。 |
スクール名 |
紙屋町教室 |
住所 |
広島市中区大手町1-1-20 相生橋ビル3F GAMOスタジオ内
|
アクセス |
市内電車「紙屋町西駅」から徒歩2分
※駐車場※
併設の駐車場はございませんが、周辺にコインパーキングがあります。 |
スクール概要
ホリスケアアカデミー
〒730-0051
広島県広島市中区大手町3-1-7 ユナイテッドMKビル3F
同行援護従業者 一般課程 の講座資料をご希望の方は、上の「お取り寄せフォームに進む」ボタンよりお進みください。