湘南国際アカデミー
メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種
- 自らのストレスの状況・状態を把握することにより、不調に早期に気づき、
自らケアを行い、必要であれば助けを求めることができます。
受講スタイル
- 通信講座
-
- 通学講座
- 仕事帰りOK
-
- 土日OK
-
特徴
- 未経験可
-
- 分割払い
-
- 給付金制度
- 各種割引
-
- 就職支援
-
- 高就職率
-
- 体験入学
-
- 独立・開業
-
受講資格
- メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種受験希望者
講座資料をご希望の方は、上のボタンよりお進みください。
受講料金と期間
コース名 |
料金 |
期間 |
メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種 |
通常価格 ¥46,200 |
~3日 |
教材は事前に大手書店にて購入してください
「メンタルヘルスマネジメント検定試験 Ⅲ種 公式テキスト 第三版」 1,890円
「メンタルヘルスマネジメント検定試験 Ⅲ種 重要ポイント&問題」 1,680円 |
コース名 |
料金 |
期間 |
メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種 |
通常価格 ¥46,200 |
~3日 |
教材は事前に大手書店にて購入してください
「メンタルヘルスマネジメント検定試験 Ⅲ種 公式テキスト 第三版」 1,890円
「メンタルヘルスマネジメント検定試験 Ⅲ種 重要ポイント&問題」 1,680円 |
-閉じる
講座内容・PR
【 『メンタルヘルス・マネジメント検定』とは・・・ 】
仕事や職業生活に強い不安や悩み、ストレスを抱える人は増加傾向にあり、
心の不調による休職や離職もまた増加しています。
働く人たちがその持てる能力を発揮し、仕事や職場で活躍するためには、
心の健康管理(メンタルヘルス・マネジメント)への取り組みが一層重要になってきました。
心の健康管理には、一人ひとりが自らの役割を理解し、ストレスやその原因となる問題に対処していくことが大切です。
また、雇用する企業としても、社会的責任の履行、人的資源の活性化、労働生産性の維持・向上を図るうえで
、社員のメンタルヘルスケアについて組織的かつ計画的に取り組む必要があります。
メンタルヘルス・マネジメント検定試験は、働く人たちの心の不調の未然防止と活力ある職場づくりをめざして、
職場内での役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識や対処方法を習得していただくものです。
--------------------------------------------------
【 メンタルヘルスマネジメントを学ぶとどんなことができるようになるか 】
自らのストレスの状況・状態を把握することにより、不調に早期に気づき、自らケアを行い、必要であれば助けを求めることができる。
【 講座概要 】
■定員
25名(2名から開講)
■受講時間
11時間 (全3回)
■1日目
10:00~15:00
(1コマ50分授業+10分休憩+昼60分休憩)
平成25年
9月12日(木)
9月20日(金)
■2日目
10:00~15:00
(1コマ50分授業+10分休憩+昼60分休憩)
平成25年
9月19日(木)
9月27日(金)
■3日目
13:00~16:00
平成25年
10月25日(金)
--------------------------------------------------
【 カリキュラム 】
1日目
オリエンテーション
第1章
メンタルヘルスケアの意義
1.従業員のストレス
2.メンタルヘルスケアの方針と計画
第2章
ストレス及びメンタルヘルスに関する基礎知識
1.ストレスの基礎知識
2.産業社会とストレス要因
3.職業人としてのライフサイクルとストレス
4.ストレス関連疾患(心身症)
5.メンタルヘルス不調(うつ病)
6.うつ病以外のメンタルヘルス不調
7.対策の評価
第3章
セルフケアの重要性
1.過重労働とメンタルヘルス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2日目
第4章
ストレスへの気づき方
1.ストレスとは何か
2.いつもと違う自分に気づく
3.ストレスチェックの方法
第5章
ストレスへの対処とストレス軽減の方法
1.ストレス状態の軽減方法
2.ストレス緩和要因
3.ストレス要因への対処方法
4.自発的な相談
5.相談できるスタッフ
6.専門相談機関
7.職場復帰支援におけるその他の留意事項
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3日目
模擬試験
解説
7つのお約束
アルバアカデミー新横浜校では安心して受講して頂く環境を提供するために
7つのお約束をしております。
① 料金明瞭
※入学金や定期会費、不自然に高すぎる教材費などの不明金は一切頂きません。
※セット値引きや期間限定値引き、早割、友割、家族割などの、条件付きの値下げやサービスは行いません。
② 格安料金
※贅沢なパンフレットや広告宣伝費に経費をかけないので他社に比べて低価格を実現しております。
③ 最高の講師陣
※経験豊富な講師が得意分野を担当しますので、熱意ある授業を受けることができます。
※AEAJ、IFA、JAA、JAMHA、JHTAのような信頼のある協会の会員だけが講師を担当します。
④ アフターフォロー
※卒業してからも、技術講習や就職支援を継続的に行っております。
※グループ企業や直営サロンを紹介するだけの就職相談はしません。
⑤ アットホーム
※スクールの雰囲気は明るく、講師との距離も近いです。
⑥ お客様第一主義
※強引なコース勧誘や商品購入を勧めたりしません。
※当スクールは売上ノルマは一切ありません。
⑦ 安全の徹底
※治療を目的とした医療類似行為、薬事法に抵触する行為は一切行なっておりません。
※反社会的勢力および、それと同等とみなされる事業所と関係を持ちません。
※万が一に備え、損害保険に加入しております。
開講場所
スクール名 |
アルバアカデミー新横浜校 |
住所 |
神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11 加瀬ビル88 1002号室
|
アクセス |
|
スクール概要
湘南国際アカデミー
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目19−11 加瀬ビル88 902号室
メンタルヘルスマネジメント検定Ⅲ種 の講座資料をご希望の方は、上の「お取り寄せフォームに進む」ボタンよりお進みください。