受講コース
|
講義 & 演習で、即戦力を身につけます!
カリキュラムは、老化研究でおよそ30年以上の実績を誇る地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センターが開発。
少人数制の講義で、認知症や低栄養予防などの知識を習得。
さらに演習で、最新の専門マシンを実際に使用しながら実践力を身に付けます。
科目 |
学習形態 |
主な学習内容 |
介護予防概論 |
講義 |
高齢化社会における医療、保健、福祉の現況
介護予防の必要性とその社会的意義 |
認知症予防特論 |
講義 |
認知症の理解
認知症の予防の方法論・科学的根拠・プログラムの紹介 |
介護予防評価学 |
講義 演習 |
包括的介護予防健診の理論
運動、心理、社会的評価理論及び尺度 |
高齢者筋力向上
トレーニング実践 |
演習 |
高齢者筋力向上トレーニングの実際 |
転倒予防特論 |
講義 演習 |
転倒、骨折の理解
転倒予防の方法論・科学的根拠 |
低栄養予防特論 |
講義 |
高齢者の栄養学
低栄養予防の方法論・科学的根拠 |
失禁予防特論 |
講義 演習 |
失禁の理解
失禁予防の方法論・科学的根拠
失禁予防トレーニングの実際 |
その他の科目 |
介護予防統計学
リスクマネジメント
行動科学特論 |
|
受講料金
|
102,860円(税込)
※分割制度の他、各種割引制度あり
|
開講場所
|
全国約100拠点にて学習をサポート!
北海道 |
札幌 旭川 釧路 函館 |
青森県 |
青森 八戸 |
岩手県 |
盛岡 北上 |
秋田県 |
秋田 大館 |
宮城県 |
仙台 古川 |
山形県 |
山形 酒田 |
福島県 |
福島 いわき 郡山 |
東京都 |
お茶ノ水 錦糸町 池袋 新宿 渋谷 品川 立川 八王子 |
神奈川県 |
横浜 川崎 藤沢 平塚 |
埼玉県 |
大宮 南越谷 川越 所沢 |
千葉県 |
千葉 船橋 松戸 柏 |
茨城県 |
水戸 土浦 |
栃木県 |
宇都宮 小山 |
群馬県 |
前橋 |
山梨県 |
甲府 |
新潟県 |
新潟 長岡 |
長野県 |
長野 上田 松本 岡谷 |
富山県 |
富山 高岡 |
石川県 |
金沢尾 |
福井県 |
福井 |
愛知県 |
名古屋 名古屋東 岡崎 |
岐阜県 |
岐阜 多治見 |
静岡県 |
静岡 沼津 浜松 |
三重県 |
津 |
大阪府 |
大阪 京橋 堺東 茨木 |
兵庫県 |
神戸 姫路 |
京都府 |
京都 |
滋賀県 |
大津 長浜 |
奈良県 |
奈良 |
和歌山県 |
和歌山 |
鳥取県 |
鳥取 |
島根県 |
松江 |
岡山県 |
岡山 倉敷 |
広島県 |
広島 福山 |
山口県 |
徳山 宇部 |
徳島県 |
徳島 |
香川県 |
高松 |
愛媛県 |
松山 |
高知県 |
高知 |
福岡県 |
福岡 久留米 小倉 |
佐賀県 |
佐賀 |
長崎県 |
長崎 |
大分県 |
大分 |
熊本県 |
熊本 八代 |
宮崎県 |
宮崎 |
鹿児島県 |
鹿児島 |
沖縄県 |
那覇 |
※地域により募集状況が異なりますので、詳細はお問い合わせください。
|
講座PR
|
医療・介護・運動に関わる方のスキルアップに最適!
- 当講座は、地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センターの介護予防法が学べる講座です。
- 充実のカリキュラムで、要介護状態になる恐れのある方々や介護サポートを必要とされている方々に要介護状態の悪化を防ぎ、安心して豊かな生活が送れるようサポートしていく人材を養成します。
- 当カリキュラムに8割以上出席され、修了試験に合格された方には「地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター」の「修了証」と「登録証」を発行します。介護予防専門職の証です。
|
スクール概要 |
ニチイ
〒101-8688
東京都千代田区神田駿河台2丁目9番地 |
 |