アクトインターナショナルスクールは、世界最大規模のアロマテラピーの協会
(社)日本アロマ環境協会に所属する静岡で唯一のアロマ・エステ・食育の総合資格認定校です。
講師は、アロマテラピー商品の企画開発や、アロマセラピストとして活躍する現場第一線のプロばかり。カルチャースクールとは一線を画した実践的な知恵を豊富に交えた講義は大好評!
アロマの力をフルに活用するなら、是非アクトの講義をご活用下さい!
独学でも合格できることで人気の「アロマテラピー検定」。
しかし、認定校のアロマアドバイザー講座を活用すると、時間もお金も節約でき、楽しく学べるというメリットが意外と知られていません。
検定を受けた後に認定校のメリットを知り、「それならはじめから認定校で学べばよかった!」とおっしゃる方が後をたたないため、そのメリットを以下にまとめてみました。
メリット1 認定校で受講するとアドバイザー資格の認定講習会が免除されます。
認定校で学べば、合格後に受けなければならない「認定講習会」が免除されることをご存じでしょうか?
独学でアロマテラピー検定2級・1級に合格し、「アロマアドバイザー」の資格を取得するためには、東京で行われる「アドバイザー認定講習会」に参加する必要があります。
講習会費5,000円に加え、東京までの往復の交通費、丸1日の時間を費やす必要があります。
しかし、認定校で所定のカリキュラムを修了した場合は、この認定講習会が免除され、1日をつぶして東京まで行く必要はありません。
時間とお金を節約できる、「認定講習会免除」が、認定校で学ぶもっとも大きなメリットのひとつです。
メリット2 認定校アクトの受講料は、検定テキスト&精油&オリジナル解説テキスト&実習教材費もコミ!!
独学で学ぶ場合も、指定の検定テキストと20種類の精油をそろえるだけで、最低でも10,500円はかかります。
アクトの受講料には、こうしたテキストと教材費はもちろん、スプレー制作などの実習費、わかりやすいと評判のオリジナルテキストなどすべてが含まれています!!
メリット3 プロの講師による楽しい授業でアクトは、抜群の合格率!!
認定校であるアクトの講師はアロマの仕事を本業としているプロフェッショナル。
あまり楽しいものではない検定のための勉強も、豊富な知識や体験を交えて進めるアクトの授業なら楽しく学べます。
試験他校にはないアクトオリジナルテキストを使い、試験対策もバッチリ追及しているため、抜群の合格率です!独学では判断しにくい「嗅ぎ分け」試験対策もバッチリコツをお教え致します。
独学では判断しにくい「嗅ぎ分け」試験対策もバッチリコツをお教え致します。単に試験に合格するだけでなく、アロマを120%活用できる知恵も身に付きます!
アロマを学ぶなら、ぜひ総合資格認定校のアクトへお越し下さい